2023年の振り返りと来年の目標
2023年も終わり、2024年が始まりました。 毎年言ってますが、1年がたつのはあっという間ですね。
2022年の総振り返り、と来年の目標を見つつ2023年の振り返りと来年の目標を立てたいと思います。
2023年目標の振り返り
2023年は以下の目標を立ててました。
- 毎月の目標進捗確認の継続
- 毎月の技術アウトプットの継続、大型連休で別途アウトプット
- 毎月のインプット技術書 1 冊、良い技術記事 3 本選ぶ
- 投資で実現損益+配当で 20 万
結論から言うと1〜4どれも完璧に達成することはできませんでした。
毎月の目標進捗確認の継続
2月に一度実施しただけで全く実施できずでした。
2023年の前半はとにかく子供が生まれたり、仕事が大変だったりと本当に忙しくてまとまった時間を取るのが難しかったです。 2022年と同じやり方ではとても時間が確保できずでした。
進捗確認は一度やらなくなるとなかなか復帰できないです。あとはインプットもアウトプットもまともにできてない月があると振り返るモチベーションが全く湧きません。
毎月の技術アウトプットの継続、大型連休で別途アウトプット
投稿した記述記事は全部8本です。目標まで4本足りず。別途のアウトプットもなく、という感じでした。
以下が投稿した記事一覧です。
- Vue3の基本を再確認: コンポーネント間のやり取り、引数名、よくある疑問など
- Nuxt Content v2とNuxt3を利用したブログのSEO対策ガイド
- Nuxt Content v2でリスト、タグページやページングを実現する方法
- Nuxt Content v2を利用したMarkdownによるブログ記事の作成方法
- Nuxt 3、Tailwind、Nuxt content v2によるブログ作成のための基本設定
- OpenAIできることを再確認
- vue3とnuxt3をvue2初心者が触ってみた
- ChatGPTの調査:何が便利なのか?GPT3のAPIを叩いてみた
シンプルにやらなかったですね。なかなか難しい時が多かったです。
一方でNuxt Content v2とvue3に関してはなかなか良いアウトプットができたかなと思ってます。
毎月のインプット技術書 1 冊、良い技術記事 3 本選ぶ
以下が読んだ本たちです
- Vue 3 フロントエンド開発の教科書
- これからはじめるVue.js 3実践入門
- Nuxt 3 フロントエンド開発の教科書
- 単体テストの考え方/使い方
- 物語思考 「やりたいこと」が見つからなくて悩む人のキャリア設計術
- 現場で役立つシステム設計の原則 ~変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法
- 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門―保守しやすい 成長し続けるコードの書き方
このほか投資本を数冊読破しました。
良い記事を選ぶは実施できませんでしたが、Notionで知識管理し始めたことによって飛躍的に読む記事の数は増えました。
投資で実現損益+配当で 20 万
投資に関しては実現損益で+1万ほど。配当で11万という結果になりました。
こちらも目標は未達ですが、含み益がトータル70万ほどあります。
あえて売らなかっただけなのでこちらに関しては達成にしてもいいかもしれません。
反省
羅列すると以下のような点かなと思います。
- 進捗確認、および目標の軌道修正を怠った
- 時間の使い方が悪いところを改善できてない(スマホで漫画やYouTubeを見る時間がもったいない)
- 読書があまりできていない
途中で立ち止まって目標を見直さなかったのが一番の反省です。
正直成果としては悪くなかったかなと思っています。
あとは「時間がなくてできなかった」というのが今回振り返りを書いていて何度も頭をよぎりますが本当にそうだったのかというのをもう一度考え直したいです。
たしかに1-2年前と比較すると可処分時間は大幅に減りました。ただ本当に何もできないほど時間がなかった言われるとそんなことはないです。漫画を読んだりテレビを見る時間はありました。
使える時間が少なくなったのはしょうがないので、使える時間をいかに活用するかを来年はもっと意識したいです。
2023年の良かったところ
モチベを保つためにも良かったところも出してみます。
- 質の高い技術的アウトプットをいくつか出せた
- ブログを自身が完全にコントロールできる形で刷新できた
- 知識整理の土台を構築したことが情報を整理しやすくなった
- 投資の勉強を基礎からできたこと
- 投資で結果を出せたこと
Nuxt Content v2の記事たちは個人的にもかなり頑張ったと思うので満足してます。また、単純にブログの細かいレイアウトなどをなおせるようになったのも良かったです。
2024年の目標
2024年は本業のエンジニアとしての能力向上、投資による資産の増加を目標にします。
エンジニアとしては少し機能を作るコーディング以外のことにも目を向ける1年にしたいです。テストやドキュメント作成などの知見を増やしたいです。
やはり生成AIの登場でエンジニアの働き方も変えていかねばならないと思っています。
ブログへの投稿は選択と集中をしたいと考えています。なので2024年は思い切って技術的なアウトプット、インプットの目標は置きません。 代わりにライフハック的な内容を気が向いたら書こうと思います。
アウトプットの目標がなくて大丈夫かですが、目標に縛られて中途半端な内容を書いてもあまり糧にならないことがわかったのでやめました。 インプットの目標に関しては、Notionを活用し出してから技術記事は以前よりコンスタントに読めているので目標としておかなくても問題なさそうだと思っているからです。
とはいえ、成長実感が薄い場合は途中でかえるかもです。
ということで以下が現在の目標です。
- 3ヶ月に一度振り返りを行う。次は4月に投稿
- Notionを毎週末綺麗にする
- 常にタスクが目の前にある状態を保つ
- 朝5時起きを習慣化する
- 投資で資産+100万
- 配当を年間20万
- 実現損益で80万